北杜市 オオムラサキセンター 公式サイト | 国蝶オオムラサキの生息地北杜市長坂町にある展示施設

  • HOME
  • >
  • オオムラサキ通信

オオムラサキ通信oomurasaki report

  • 樹液に集まる姿も!

    2022年7月12日 -

    生態観察施設びばりうむ長坂内では、メス個体も多くなってきています。 オスよりも一回り大きな姿は迫力満点! びばりうむ長坂内でも樹液が出始めたので、クヌギに集まる自然な姿も見られます。 観察をご検討されている方はぜひご来館 … 続きを読む

  • 高校生へ

    2022年7月3日 -

    先日、韮崎高校の学生さんに、オオムラサキの生態や、里山について講義していました。 施設柄、高校生と話す機会が少なく、なんだか新鮮な気持ちでした。 話の一部分でも心に響いてくれれば良いなと思います。

  • 見頃は今週末くらいまで!

    2022年7月3日 -

    給餌木に沢山のオオムラサキが集まっています。 ファインダーの中央にいたオスが、美しい青紫色を見せてくれました。 びばりうむ長坂内でのオスの生体の見頃は、今週末くらいまでとなっておりますので、 観察を検討されている方はお急 … 続きを読む

  • 羽化が始まりました!

    2022年6月24日 -

    生態観察施設でオオムラサキの羽化が始まりました。 「森の宝石」とも呼ばれる美しい蝶が見られるのはひと夏かぎり。 ぜひご来場ください。

  • ムーちゃんが教室にやってくる!

    2022年6月24日 -

    小学3年生にオオムラサキ幼虫の飼育体験をしていただくイベント 「ムーちゃんが教室にやってくる!」が今年も始まりました。 出張したムーちゃんは綺麗な蝶になり、またセンターに帰ってくる予定です。

  • 観察ガイド

    2022年6月14日 -

    先日は田んぼとその周辺の生き物をガイドしておりました。 少しくらい雨が降っても開催する心づもりでおりましたが、 梅雨とは思えないくらいの良いお天気でした。ヨカッタデスネ。   観察できたのはタイコウチ、コオイ … 続きを読む

  • オウサマゲンゴロウモドキ 羽化

    2022年6月10日 -

    国内3施設で繁殖研究が進められている ”世界最大のゲンゴロウ” オウサマゲンゴロウモドキ。   去年ほどうまくはいきませんでしたが、今年も繁殖に成功しました。 この種に限ったことではありませんが、飼育が大変なぶ … 続きを読む

  • サナギと幼虫が見れます!

    2022年6月10日 -

    現在、生態観察施設ではオオムラサキのサナギと幼虫が観察できます。 今年は6月20日前後に成虫が出現しはじめ、最盛期は7月の上旬を見込んでいます。

  • 樹液に

    2022年6月10日 -

    クヌギの樹液にコクワガタやスズメバチが集まりはじめました♪

  • 緑のムーちゃん現る

    2022年5月10日 -

    生態観察施設ではオオムラサキの5齢幼虫が観察出来るようになりました☆ エノキの葉にとまっていますが、どうしても見つけられない方はスタッフにお声掛け下さい♪