先日、オオムラサキの日フェスタが開催されました♪ 県内の各所でイベントが行われていたなかでたくさんの方に お越しいただき盛況のうちに終えることができました。 ご来場いただいたお客様、そして関係者の皆様、本当にありがとうご … 続きを読む
第13回オオムラサキの日フェスタのタイムスケジュールを公開致します。 当日、下記の内容と各ブースの配置図が記載されたチラシが配布されますが、 時間制のブースがありますので、ぜひ事前にチェックしておいて下さい♪ 10:00 … 続きを読む
11/4(土)開催のオオムラサキの日フェスタでは、 工作ブースを3つ体験するとお米がもらえるスタンプラリーを開催します! お米は専用の袋で1㎏入っています(^^) 北杜の大地で育ったお米をお得にゲットするチャンスです♪ … 続きを読む
今月初めに水辺の生き物観察会を開催しました。 今回は、アカハライモリやミズカマキリなど、いろいろな生きものを観察することができました。 とくにミズカマキリは北杜市では普通種で、ところによっては都市部でも見られる虫です。 … 続きを読む
先日、ワークショップ「葉っぱの葉脈標本をつくろう」を開催しました。 どれも綺麗に作れており、みなさん大変お上手でした♪
今日は棚田のお田植えイベントを開催致しました❗ 天気にも恵まれ良い田植え日和でしたね☀ 作業後・外補正も相まって、ご飯が美味しかったです✨ 参加者の皆様、お疲れ様でした🎵
今年のゴールデンウィークも多くの方にご来館いただき、 盛況のうちに終えることができました。誠にありがとうございました。 コロナ禍や物価高騰など、難しい状況のなかでも多くの方々に 自然体験の場として選ばれる施設であり続けて … 続きを読む
GW~夏までのイベントチラシが出来上がりました✨ HPでは「イベントカレンダー」より各月をクリックし、詳細をご確認下さい。 今年もイベント盛りだくさんでお待ちしております!(゚Д゚)ノyes ※ご予約はお電話にてお願い致 … 続きを読む
雨のオオムラサキセンター。 越冬幼虫のガイドを開催してみたら、とても盛り上がりました。 ムーちゃんたちも、そろそろ冬の眠りから目覚めるころでしょうか。
イベント「キノコのホダ木づくり」を開催しました。 出来上がったホダ木は、上手に管理すれば2~3年収穫できます。 参加者の皆様、ありがとうございました(^-^)