北杜市 オオムラサキセンター 公式サイト | 国蝶オオムラサキの生息地北杜市長坂町にある展示施設

  • HOME
  • >
  • オオムラサキ通信

オオムラサキ通信oomurasaki report

  • 越冬幼虫調査

    2019年12月14日 -

    昨日はオオムラサキの越冬幼虫調査を行いました。 来年まで上手く越冬してね♪

  • ネイチャーテクノロジー?

    2019年12月12日 -

    冬の間に自然公園内の樹木の剪定や立ち枯れを処理していますと、 中からカミキリムシの幼虫がよく出てきます。 この穴を掘っていく様子をヒントにしてトンネルの掘削工法に活かされているそうです。   実に綺麗なトンネル … 続きを読む

  • 新顔

    2019年12月12日 -

    水槽コーナーにナマズが仲間入りしています。 この何とも言えない顔が可愛らしいですね!(*^。^*)

  • 出会い

    2019年12月10日 -

    先週末はちびっこに水辺を案内していました。   一緒に池のなかを覗き込んで、ようやく見つけたミズカマキリに大喜び。 触った感触はどうだったかな? 初めての出会いが大切です。

  • 冬の昆虫ガイド

    2019年12月10日 -

    12月~3月毎週土日祝日13:30~14:30は、「冬の昆虫ガイド」を実施しております。 入館料のみで当日受付可能なイベントなのでぜひご参加ください!!   クスサンやクヌギカメムシの卵などが観察できます。 & … 続きを読む

  • シダクロスズメバチ

    2019年12月10日 -

    シダクロスズメバチの成長過程を並べてみました。   右から幼虫~サナギ~成虫 「へぼ」という名で認識されよく食べられていたハチは このシダクロスズメバチを含むクロスズメバチ属を指していることが多いです。 &nb … 続きを読む

  • トガシってやついる?

    2019年12月6日 -

    世界最大のゲンゴロウ オウサマゲンゴロウモドキです。 今日は見やすい位置で止まってくれましたので、記念に一枚撮影。 とても貴重な生き物ですので、負担を与えぬよう水槽には隠れ場所を多く設置しています。 夜行性ということもあ … 続きを読む

  • 冬景色

    2019年12月6日 -

    オオムラサキ自然公園もすっかり冬景色で、霜が降りています。 日が差し込むと溶けてしまうのですが、朝方は落ち葉がキラキラ光っているので とても綺麗です!(^-^)

  • 去年の幼虫が成虫に!

    2019年12月6日 -

    昨年の今頃に薪割り作業で出たコクワガタの幼虫が、今年の秋に立派な成虫になりました。   大歯型のオスはカッコイイですね!

  • 越冬幼虫

    2019年11月23日 -

    生態観察施設びばりうむ長坂ではオオムラサキの越冬幼虫が 観察できるようになりました。 みなさん眠そうに顔を伏せておられます。 木の根元の落ち葉をめくらないと見つけられませんので、 観察を希望される方はスタッフまでお申し付 … 続きを読む