
羽化るお守り
update : 2023.12.08new
暖かい陽が差した中をチョウたちが
ヒラヒラッと舞っては
休憩して…を繰り返す様子や、
秋らしい(これからくっつき虫になるであろう)花の上で
蜜を吸う姿などもご覧いただける
自然公園内です。
本日は、その自然公園内の中
北杜市オオムラサキセンター本館前のチョウ型の花壇の
植え替えが行われました!
行うのは、
北杜市オオムラサキセンターを運営する
「NPO法人自然とオオムラサキに親しむ会」のメンバーです。
一つ一つ、チョウを形作る色となる花を
手で植えていきます。
この花壇の植え替えは、毎年2回行っており、
今回はどんな色にするか、どんな風に色を配置するか、
試行錯誤を繰り返しています。
その甲斐あってか、回数を重ねるごとに
綺麗な花壇が出来上がっていくような、
そんな気がしています。
約半日で、無事終了です!!
前回とはまた少し違った色の、
大きなチョウが現れました♪
これから、花は根を少しずつ張って大きくなり
また様子も違ってきます!
ご来館の際には、
本物のチョウたちの様子も、もちろんですが
大きなチョウ型の花壇も
ご一緒にお楽しみいただけたら、うれしく思います♪
new