
羽化るお守り
update : 2023.12.08new
にぎやかなお祭りも終わり
静かな北杜市オオムラサキセンターです。
この時期、館内を
じっくり、のんびりとご覧いただきたいというお客様には
おススメの時期となっております♪
自然公園内の葉も、だいぶきれいに色づいてきています。
そして時には、
そのキレイな葉が風に乗って
陽の光を浴びながら、キラキラと舞う様子が
ご覧いただけることもあります♪
写真でうまくご紹介できないのが悔しいのですが、
本当に、とてもキレイなのですよ。
そんな今日この頃。
オオムラサキの幼虫「ムーちゃん」たちは
相変わらず着々と冬の準備をしています。
今の時期、冬を乗り越えるため
木から地面に降りてしまったムーちゃんたちは
なかなか見つけにくくなっています。
そのため、お客様をご案内することも多いのですが、
そんな時、、
こんなムーちゃんに出会うことも…
例えば、
こちらの幼虫。木からは降りているのですが
まだ、茶色になりきっていません…!
しかし、爽やかな緑ではなく
秋らしく、渋い色になっています。
捕まっている葉もまだ緑色っぽく
よく見ればとても似た色です。
もしかして合わせているのでしょうか…!?
なんといううまい擬態…!
と、思えば、、
こちらはまた変わり者で…
身体は、立派に枯葉のような茶色に変身しているものの
なぜか、青々とした草の上で休憩中…
すごく、目立っていますよ、ムーちゃん…!
しっかり捕まっていて、少し揺らしたくらいでは
落ちる気配はありませんでした。
…もう少し木の上にいたかったのでしょうか。
ちなみにこの幼虫、しばらく時間をおいて見に行ってみたところ
居なくなっていました…!
地面に降りる決心がついたのでしょうか。
現在、
冬という季節のはじまりに向けて、
こんな風に、個性豊かなムーちゃんたちに
出会うことができます!
ご来館の際は、
今だけの不思議な出会いを、どうぞお楽しみください♪
new