
羽化るお守り
update : 2023.12.08new
オオムラサキの成虫がご覧いただけるシーズンとなりました!!
時季は大変限られております!どうぞ、お見逃しなく!!
【生態観察施設びばりうむ長坂内】
晴れ間には、70頭程のオオムラサキたちが舞飛ぶ様子がご覧いただけます♪
現在、オスの成虫(青い翅)がボロボロの個体が多く、少なくなってきております。
メスの成虫(茶色い翅)は、よくご覧いただけるようになりました。
次世代の卵や幼虫も、少しづつ観察できるようになってきました!
【オオムラサキ自然公園内(野外)】
運がよいと、ご覧いただくことができます。
!!観察ポイント!!
天候
・晴 れ…活発に動き回るチョウをよくご覧いただけます。
・くもり…大人しくジッと葉の陰等に隠れてとまっている個体が多く、
2・3頭飛び回るような状況です。
・ 雨 …葉の陰等に隠れてとまっており、見つけることが難しいです。
時間
10時~15時頃までが、よく飛び回ります。
羽化
ほとんど、見られなくなりました。
new