北杜市 オオムラサキセンター 公式サイト | 国蝶オオムラサキの生息地北杜市長坂町にある展示施設

越冬幼虫をカウント!

update : 2016年3月19日 /

本日の午後、オオムラサキの越冬幼虫調査イベントを予定しておりましたが、
ザァザァと音を立てて雨が降り続いていたため、
予定通りの開催は断念いたしました…が、
少々内容を変更し、オオムラサキの幼虫のご案内を致しました♪
 
開催中、雨が少しでも弱まってくれれば
野生のオオムラサキを探せるため、どうにか…と願っていたら、、
なんと!時間がたつにつれて空は明るくなり、
青空が見え、薄日が差してきました!
 
どうかこのまま雨がふりませんように…と祈りつつ、イベントを開始。
小人数となったため、あだ名の名札もつけていただいて、
和気あいあいと行いました♪
まずは野外でオオムラサキを見つける準備です。
オオムラサキの生態や、似ている幼虫についてのレクチャーを行った後、
「生態観察施設びばりうむ長坂」で本物のオオムラサキの幼虫を見て、
探していただきました!
20160319 - オオムラサキの越冬幼虫調査 (2)

20160319 - オオムラサキの越冬幼虫調査 (3)
しっかり観察していただいてから、
いよいよ自然公園内にある木で探す時間…
天気はどうなったかというと、、
無事、日が差しているではありませんか!
「よかったー!!」ということで、
はりきってみんなで幼虫を探しました♪
(取材の記者さんもご一緒に参加してくださました!)
20160319 - オオムラサキの越冬幼虫調査 (5)
場所を区切り、一定時間内に探せるだけの幼虫をカウントしていきます。
野外では、もちろん生態観察施設内のように見つかりませんが、根気強く探します。
そして、無事幼虫たちを発見できました!
20160319 - オオムラサキの越冬幼虫調査 (6).t
見つけた中には、オオムラサキに似ているゴマダラチョウの幼虫もいました!
20160316 - ゴマダラチョウ(幼虫) (1)
オオムラサキと形は似ていますが、比べてみると、
ゴマダラチョウの方が少しなめらかそうな質感で、
モチっとした雰囲気を持っています。
20160316 - ゴマダラチョウ(幼虫)とオオムラサキ(幼虫) (2)
そんな違いを、じっくり見比べていただくことができました♪
もちろん、顔もチェック!
20160319 - ゴマダラチョウ(幼虫)
オオムラサキよりも少しほんわりして、違う雰囲気に見えます。
かわいらしいお顔に、皆さんから笑みと
「あぁー!かわいい~!!」という声が上がりました♪

 他にも、見つけて気になった物なども観察し、
片づけるぞ~という頃…急に雨がパラつき始めました。
ということで、ちょっと急いで片づけをして館内に退避。
なんと絶妙なタイミング!
ご参加くださった方々の日頃の行いがきっとよかったのですね!!
 
 
そんなこんなで、観察会は無事終了致しました。
茶色で小さくてちょっと地味に見えても、
実は面白い秘密がたっぷり詰まったオオムラサキの幼虫について、
知っていただき、魅力を感じていただけたなら幸いに思うのでした。
 
また機会があれば開催をしたいと思っておりますので、
ご興味のある方は是非ご参加をご検討ください♪

オオムラサキ通信 : 最近の記事