北杜市 オオムラサキセンター 公式サイト | 国蝶オオムラサキの生息地北杜市長坂町にある展示施設

オオムラサキの様子 oomurasaki_info

  • 野外のオオムラサキ

    2022年7月21日

    野外ではまだ美しい翅を持つオスが観察出来ます。 自然公園内の観察樹の樹液にはメスも集まって来ているので、 野外では今が見頃ではないかと思います。

  • 次世代へ

    2022年7月19日

    生態観察施設びばりうむ長坂内では、 オスが少なくなりメスが目立っている状態です。 また、エノキにの葉には卵と孵化したばかりの1齢幼虫も確認出来ました。 着実に次世代へバトンタッチしていますね♪ 尚、施設外の自然公園内では … 続きを読む

  • 樹液に集まる姿も!

    2022年7月12日

    生態観察施設びばりうむ長坂内では、メス個体も多くなってきています。 オスよりも一回り大きな姿は迫力満点! びばりうむ長坂内でも樹液が出始めたので、クヌギに集まる自然な姿も見られます。 観察をご検討されている方はぜひご来館 … 続きを読む

  • 見頃は今週末くらいまで!

    2022年7月3日

    給餌木に沢山のオオムラサキが集まっています。 ファインダーの中央にいたオスが、美しい青紫色を見せてくれました。 びばりうむ長坂内でのオスの生体の見頃は、今週末くらいまでとなっておりますので、 観察を検討されている方はお急 … 続きを読む

  • 羽化が始まりました!

    2022年6月24日

    生態観察施設でオオムラサキの羽化が始まりました。 「森の宝石」とも呼ばれる美しい蝶が見られるのはひと夏かぎり。 ぜひご来場ください。

  • サナギと幼虫が見れます!

    2022年6月10日

    現在、生態観察施設ではオオムラサキのサナギと幼虫が観察できます。 今年は6月20日前後に成虫が出現しはじめ、最盛期は7月の上旬を見込んでいます。

  • 緑のムーちゃん現る

    2022年5月10日

    生態観察施設ではオオムラサキの5齢幼虫が観察出来るようになりました☆ エノキの葉にとまっていますが、どうしても見つけられない方はスタッフにお声掛け下さい♪

  • おはようムーちゃん!

    2022年4月9日

    オオムラサキが起眠しました。 エノキの木に登り、枝の分かれ目などに静止して若葉が開くのを待ちます。 まだ小さいですが、あと僅か2~3か月ほどすれば、蛹を経て、蝶になります。

  • 越冬幼虫調査

    2021年12月24日

    先日、生態観察施設で飼育しているオオムラサキの越冬幼虫調査を実施しました。 この調査はエノキの根元に積もった枯葉のなかで冬越しをしている幼虫の数を調べるものです。   今回は昨年を大きく上回る数の幼虫を確認することができ … 続きを読む

  • ムーちゃんで季節の移ろい

    2021年11月2日

    普段は緑色なオオムラサキの幼虫ですが、茶色い体色の個体が多くなってきました。 冬本番になると木の根元に移動して枯葉のなかで冬越しをしますが、 この茶色い体色が越冬時の保護色になるのです。 まだ緑色な方もいますが、これから … 続きを読む