北杜市 オオムラサキセンター 公式サイト | 国蝶オオムラサキの生息地北杜市長坂町にある展示施設

自然情報 nature_info

  • 未知!

    2018年6月9日

    ハエトリグモイベントの際に、講師の須黒さんから教えて頂いたハツリグモの巣。 巣の中央に一枚落ち葉をくっつけ、その中で暮らしているそうです。   こんなクモが身近にいるなんて、全く知りませんでした! 知らないこと・面白いこ … 続きを読む

  • ◆一触即発!?

    2018年6月9日

    ポールの上でアオオビハエトリのメスと、アリグモのオスが遭遇。 互いにファイティングポーズをとりました! どうなるんだろう?、と観察しましたが、互いに踵を返して去っていきました。

  • ◆進化の途中!? オオヒラタシデムシ

    2018年5月31日

    オオヒラタシデムシが闊歩する季節になりました。 死んだミミズなどを食べてくれる森の掃除屋さんです。 シデムシの仲間は、大きく「獣の死体を食べるグループ」「土壌動物を食べるグループ」 の2グループに分けられます。 &nbs … 続きを読む

  • ムナカタハキリバチ

    2018年5月30日

    ムナカタハキリバチのメスが巣材を運んでいました。 モフモフして、可愛いですね!   毎年、自然公園の木製の手すりの穴に巣を作ります。 丸く切り取った生の葉を仕切りにして、幼虫たちの部屋を作ります。

  • ◆ 元気に育ってね

    2018年5月27日

    自然公園を歩いていると、歩道沿いの朽木からシジュウカラが飛び出しました。 中をのぞくと、巣と小さな卵が5つ。 一枚だけ写真を撮らせともらって、その場所から離れました。 遠くから観察すると、親鳥が巣穴に入っていきました。 … 続きを読む

  • 宝石!

    2018年5月26日

    虹色のハチ、ツマアカセイボウ(^^♪ セイボウと出会うと宝石を見つけた気持になります!

  • ヤゴからトンボへ

    2018年5月22日

    クロスジギンヤンマのヤゴがトンボになりました! 羽化が完了するまでおおよそ一時間でしたが、見とれてしまって目が離せませんでした。 昆虫が羽化する瞬間というのは、とても神秘的ですね~。 クロスジギンヤンマは、現在、自然公園 … 続きを読む

  • 鮮やか♪

    2018年5月22日

    棚田のセリにキアゲハの幼虫がいました。 緑色と黒色のストライプが鮮やかです!

  • マメホコリ

    2018年5月22日

    自然公園内でイベントの下見がてら変形菌を探していると、 マメホコリを見つけました!未成熟な個体はキレイな桃色をしています。   変形菌観察会 6月16日(土) 一カ月前に迫ってまいりました。定員にはまだ余裕がございますが … 続きを読む

  • ◆ いざ新天地へ

    2018年5月17日

    昨日、クロオオアリの結婚飛行が観察されました。 クロオオアリの巣から沢山の新女王アリが出てきて、結婚のために旅立ちます。 少しでも高いところから飛び立とうとするため、指に乗せると飛んでくれます。