北杜市 オオムラサキセンター 公式サイト | 国蝶オオムラサキの生息地北杜市長坂町にある展示施設

オオムラサキ通信oomurasaki report

  • キノコのホダ木づくり終了!

    2023年2月26日 -

    イベント「キノコのホダ木づくり」を開催しました。 出来上がったホダ木は、上手に管理すれば2~3年収穫できます。 参加者の皆様、ありがとうございました(^-^)

  • 異形のクワガタ

    2023年2月26日 -

    南米のチリクワガタ。「クワガタといえばこんな形」 という常識を覆すフォルムが素晴らしい。 少年時代に図鑑で見て、世界にはこんなヘンテコな クワガタがいるのかと衝撃を受けたものでした(゚Д゚)

  • 入れ替え

    2023年2月21日 -

    国産クワガタムシの標本をあたらしく追加展示しました。 寄贈いただいた標本も数多く含まれております。 貴重な雌雄型ノコギリクワガタ(しかも養殖ではなく野外採集個体)の標本もあります。 いままで展示していた外国産クワガタムシ … 続きを読む

  • 初モノ

    2023年2月21日 -

    今年はじめてタイコウチに出会いました。 自然公園では田んぼでよく見られますが、まだ入水していない時期は水路にいます。 掴むと死んだふりをする臆病な性質をもちます。

  • オリジナルグッズ!

    2023年2月9日 -

    大型連休に向けて、オリジナルグッズを試作しています。 ありそうでなかった、オオムラサキのキーホルダー✨ ムーちゃんも登場する予定です♪

  • テングチョウ

    2023年2月9日 -

    昨日は随分と暖かい日でした。 自然公園を歩いていたら、テングチョウが飛んでいました。 越冬したチョウが春先に活動しますが、少し早いお出ましです。

  • 樹皮にもいる…?

    2023年1月24日 -

    岩肌の地衣類に紛れるアリジゴクの仲間コマダラウスバカゲロウの幼虫です。 樹皮にいることもあるようですが、私は見たことがありません。 かっこいいです✨

  • 分解者

    2023年1月21日 -

    トンボ池に生息しているトビケラの仲間(幼虫)です。 葉っぱを丸く切り取って、巣材にしています。 適当に池の水面を映した写真ですが、この写真には彼ら(たぶん8匹) だけでなく、彼らが巣をつくった痕跡も写っています。 彼らを … 続きを読む

  • 正体は・・・

    2023年1月17日 -

    ビバリウムの木々を枝打ちしていたら、カイガラムシの仲間の ツノロウムシに出会いました。 白い部分はろう物質で、背中側がすべて覆われているので、 一見するととても虫には見えません。 成長の過程で脚がなくなるので、こうして枝 … 続きを読む

  • オウサマゲンゴロウモドキ

    2023年1月11日 -

    この時期らしからぬ暖かい日でした。 展示昆虫の中には、冬の気象条件が大切な種類もいます。 オウサマゲンゴロウモドキは冬の水温が高いと繁殖に失敗してしまうので、 暖冬だったりすると心配で夜も眠れません。