北杜市 オオムラサキセンター 公式サイト | 国蝶オオムラサキの生息地北杜市長坂町にある展示施設

チラッと3齢♪

update : 2016年8月14日 /

オオムラサキの様子をお伝えします!
 
だんだんと成虫のオオムラサキは少なくなり、来年の夏に成虫となるオオムラサキの幼虫「ムーちゃん」がすくすくと大きくなってきています。
 
産まれたばかりの1齢幼虫は、黒くて真ん丸な顔をしており、
まだ角は見当たりません。
20160806 - オオムラサキ(幼虫) (2)
葉に捕まる力は弱く、強い衝撃があるとエノキの葉から
落ちてしまうこともしばしばです…
そんな時は、歩きながら常に葉にくっ付けている糸が命綱となり、
エノキの葉からぶら下がっている様子も
しばしば見かけることもあります!
 
そんな1齢幼虫も続々と孵化をしている今日この頃ですが、
現在は生まれてから2回脱皮した3齢幼虫をご覧いただくことができます♪
20160814 - オオムラサキ(幼虫) (10)

葉の上に居たり…
20160814 - オオムラサキ(幼虫) (35)
枝から「チラッ…」
 
からの
 
20160814 - オオムラサキ(幼虫) (38)
ジャーンッ!
もう角が生えて、小さいながらしっかり「ムーちゃん」らしさが出てきます!
3齢幼虫の顔(角の幅を抜かした)の大きさは、2mm程…小さい!と
思うかもしれませんが、
生まれたばかりの1齢幼虫の顔の幅はは1mm程しかありません。
そう思うと、もう顔の幅だけで2倍近くも大きくなっているのです!
 
とはいえ、まだまだ小さくて見つかりにくいムーちゃんたち…ご来館の際は、目を皿のようにして、ぜひじっくり探してみてくださいね♪
 
– – – – – – – – – – – – – – – –
 
【生態観察施設びばりうむ長坂内】
晴れ間には、20頭程のメスの成虫(茶色い翅)たちが舞飛ぶ様子がご覧いただけます♪
次世代の卵や幼虫も、多く観察できるようになりました!
【オオムラサキ自然公園内(野外)】
ほとんどご覧いただけなくなりました。
 
!!成虫観察ポイント!!
天候
・晴 れ…活発に動き回る成虫をよくご覧いただけます。
・くもり…大人しくジッと葉の陰等に隠れてとまっている個体が多く、
     2・3頭飛び回るような状況です。
・ 雨 …葉の陰等に隠れてとまっており、見つけることが難しいです。
時間
 10時~15時頃までが、よく飛び回ります。

オオムラサキ通信 : 最近の記事