北杜市 オオムラサキセンター 公式サイト | 国蝶オオムラサキの生息地北杜市長坂町にある展示施設

  • HOME
  • >
  • オオムラサキ通信

オオムラサキ通信oomurasaki report

  • 現在のムーちゃんの様子

    2018年8月22日 -

    生態観察施設びばりうむでは、3齢のムーちゃんをご覧いただけます。 写真は2齢幼虫から脱皮後の3齢幼虫です。 まだ脱皮殻が残っていますね! 可愛い小さなムーちゃんを是非ご覧ください (^^♪

  • 金が出た!

    2018年8月22日 -

    ガラポンくじで久々に金がでました! 幸運な女の子は美しいキプリスモルフォの標本を嬉しそうに持って帰りました。 末永く大切に飾ってくださ~い ^^) _旦~~

  • やっぱりヤンマ?

    2018年8月22日 -

    虫採り体験でほとんどの子ども達が採集してくるマユタテアカネ君。 「こんなちっちゃいトンボじゃなくて、大きなヤンマを採りたい!」と頑張る子ども達。 可哀想なマユタテアカネ君…。     ちょっと待って!トンボをよ … 続きを読む

  • オオムラサキはただいま幼虫です!

    2018年8月14日 -

    現在、オオムラサキは孵化したばかりの一齢幼虫と… 少し成長した二齢幼虫を観察出来ます! 生態観察施設内のピンク色のテープが巻いてある木が「エノキ」です。 ぜひ、小さなムーちゃんを探してみて下さい♪(^^)

  • アオスジハナバチ

    2018年7月30日 -

    オオムラサキ自然公園ではありませんが、北杜市のとある道の駅でユニークなハチをみつけました。 地面に巣穴をほるハナバチの一種 アオスジハナバチです。 お腹の筋模様が宝石のようで美しいのです。 ちょうど、巣穴から顔をだしたと … 続きを読む

  • ◆テントウムシ?

    2018年7月30日 -

    こちらはアカイロトリノフンダマシというクモの一種。赤色に白い点があって、 まるでテントウムシの仲間のようですね。 表面には光沢があり、とても美しいです。

  • ◆ 現在、今後のオオムラサキの様子

    2018年7月30日 -

    生態観察施設びばりうむでは、成虫のメス、卵、1齢・2齢幼虫をご覧いただけます。 美しい紫色のオスは、かなり少なくなりました。成虫のメスは、8月上旬までご覧いただける思います。 その後は11月上旬まで、「ムーちゃん」の愛称 … 続きを読む

  • ヤママユ!

    2018年7月19日 -

    生態観察施設でヤママユの幼虫を発見! 子ども達は怖々触ってキャーキャー大興奮でした!

  • 枯れ葉か?

    2018年7月19日 -

    路上に丸まった枯葉が…と思いきや、上から見ると足が生えていることに気づきました。 これはムラサキシャチホコという蛾の一種です。 いつみても見事な擬態です。 しかし、石畳の上だと分かりやすいですね。 もしも林の中なら、まず … 続きを読む

  • コクワガタ

    2018年7月19日 -

    自然公園内で偶然、コクワガタのオスと出会いました。 やはりクワガタは格好良いです! 開館中に開催している昆虫採集体験では、無料で虫取り網とカゴをお貸ししています。 カブトムシやクワガタと出会えるかもしれません!